2004/07
昔のこといろいろ
8月30日(月)
■もう8月も終わりか。
本日やったこと。
・ボーリング
・焼肉
〜ボーリング編〜
4ゲームほどやったが結果は相変わらずです。
それにしてもなんなんだよあのレーンは。
スペア確実だったのにピン倒す前にバーが降りてきて弾かれたよ。
他にもいろいろあったさ。
〜焼肉〜
結構食べた。うん。1000円以内に収まったし。
去年もやったんだが、あの時は「めぐりあい宇宙」の予約にララビットに張り付いててあんまり食べれなかった気がする。
結局店頭でも買ってて1つ友人に売った過去が・・・・
楽しかったさ。うん。台風の影響で天気悪かったけどな。
でも、これをやろうって言った言いだしっぺが「今日はやっぱ無理だった。」っていうのはどうなんだろう。いつにするかずいぶん前から言い出してたのに。
8月27日(金)
■俺は悪くない!!
事故った。
チャリと自動車が衝突ってやつ。
こっちが自転車ですよ。そう残念がるな。
相手は老夫婦。
修理屋にもって行くときに,
おばさんの腕に包帯が巻かれていて店の人と話しているのを見た途端に
こっちがさも悪いように言われているかとヒヤヒヤ物だったよ。
おばさんと話しているとMYチャリを『
ボロい』とか言われて(確かにボロいぞ)『近所に大学あるでしょ。あそこの学生は卒業すると捨ててくからそれを
パクってもらってこれば?
おばさん詳しいでしょ。私はその大学の隣の寮の食堂で働いてたの。』なんてこと言われた。
とりあえず用事があったので自転車屋で廃車手前の自転車&誰かが置いていった鍵をレンタルし買い物へ。このチャリ乗りにくい。
〜買ってきた物〜

・DVDケロロ軍曹1巻
・電撃ホビーマガジン
・ホビージャパン
・画像にはないが高橋留美子のコミックとokamaのコミック
昨日ゲシュペンスト届いたよ。
3/25締め切りのクワガタより5/25締め切りの亡霊が先に届くのはナゼ??
自転車とって来ましたよ。ホイールが錆にくく丈夫になってよかったよ。
後、ボロかったせいか付け替えるのは新品ではなく中古中古ってなった。
5000円違うのが原因。
ぶつかった箇所は前輪だけで人間自身は無傷じゃネタにならないよね。
これから泊りがけで出掛けてきます。それじゃ。
8月25日(水)
■あのころは若かった。
高校の仲間数人と会う約束をしていた。
場所は近所の居酒屋。
正直あんまり変わってなかったか。まぁ変化はあったが。負の方向で。
15000円くらいだった。7人で。
一人2200円ちょっとか。あんま飲み食いしてなかったな。
この流れに持っていった幹事にダメ出ししたせいか次(冬)に幹事やれってことになってしまったYO。
それと、前に見たのは事故現場だったとさ。新聞に書いてあったさ。
8月21日(土)
■映画見てきた。

前売り特典のDVDが欲しかったからとはいえいい加減見てきた。
19時過ぎ上映の。友人と一緒に。
なんだかコメントしづらいないようだった。
あれだけ時間とお金をかけて・・・
(中略)
見て損はないと思うよ。うん。
あ〜・・・それと〜
昼間ラーメン屋行って帰ってくる時なんだが(といっても16時ごろ)・・・
白い車の先端部分に人だかりが出来てたんだが・・・
その人だかりの中心に人(結構歳の入った女性。たぶん)が倒れてたんだが・・・
これって・・・・まさか・・・ね・・・
8月18日(水)
■32年の経つとこうなるのか
左:昭和46年初版発行(家にあったのは26版)
右:最近ヨド●シでもらった体験版のジャケット

ゲームは原作通りか。かなり飛ばしてるが。
最近オリンピックは見ている。05:00時くらいまで。
サッカー〜イタリア戦。
野球〜キューバ戦。
にわかファンです。ノーコメントで。
8月07日(土)
■USAエディション

ロボットモード
ジャスコ限定のネメシスプライムですよ。
近所にジャスコないからちとドライブ。

ビーストモード

タンクモード
ロボットモードで梱包されてるからビーストモードに変形させようとしたけど苦労したよ。
文字が全て英語だし、取説にはビーストモードからロボットモードへの変形しかのてないから役立たず状態。
50分くらいかかったかな。トランスフォームに。
ビックコンボイ持ってないとつらいですね。(持ってません。あまり興味なかったので。今はすごく欲しい)
背中には電池を収納する跡があるからサウンドかな?ライトかな?
不満を言うなら
ジャスコだから割引がないパッケージのイラストのしょぼさ。
パッケージのイラストは重要だと思う。あと、ウラにあるミサイルの色はパッケージでは
赤だが実際は
黒。
8月03日(火)
■宣言道理行ってきたよ

親戚達と食べにいったのですけどこりゃすごいわ。
1階には生簀があり2階からは客室がエレベータで・・・6階まであり、1階で靴を脱いで全部絨毯だし・・・
よくもまぁ
蟹だけでビルが建つよな。
最初にゆで蟹が置いてあってそれを食べ終わると次のが出てくる方式で〜
酢の物、刺身、寿司、天ぷら、etc・・・って蟹しか出てこないよ。
蟹以外ったら最後に出てきたメロンくらい?
あ、飲み物はビールとか未成年はウーロン茶とかだった。ま、お約束どおり未成年(15歳)にビール勧めたけど保護者に止められた〜。
皆さん酒ばっか飲んでて後半の蟹が余る余る。
蟹>酒 の比率だったため蟹とメロン大量ゲットですよ。あ〜天ぷらウメー。
値段〜はわかんないや。全部親戚持ちだし〜
って寿司のお土産まであるんですか。スゲー
かなり満足しましたよ。値段はこのまま知らない方向で。
そういやエレベータに「アブラガニは使用しておりません」って張り紙が。
連絡(私信含む)。
親戚の家に行く可能性あるみたいなんで
ここに8月中に1回は通う予定。
金曜出発〜月曜到着って感じ。そんなに長くないです。
8月02日(月)
■結局・・・こうなったわけで・・・

でも3カメじゃないので負け組み。
それと色薄いっぽいのでさらに負け組み。
蟹屋行ってきます。