2004/04

昔のこといろいろ

4月13日(水)

テレビ

両親は仕事。弟は学校。
一人寂しき夕食(PM4:00ごろ)
テレビつけよう。やっぱテレビは娯楽の王様。これに限るね。
というわけでスイッチオン!

・・・あれ?

つかない・・・いや、チャンネル未設定のボタンを押したかのように“ザー”と流れているのみ・・・

壊れた?

そんなバカな!薄型液晶は長持ちが謳い文句では?
あ、前に入院したような・・・でもあれは特例だって業者が言ってたし・・・

とりあえず・・・叩く?
_____

治らない。

他のテレビは?と思い別のテレビにスイッチオン!

同じ結果ですか・・・

となると・・・屋根の上のアンテナか?
欠陥なのか・・・!?
そ、そんなバカな!築3年ですぞ!
って3日前に点検に来たばっかじゃん!

〜今の家になってから良かったこと〜
・自分の部屋ゲット!
・シックハウスで爛れ気味だった皮膚が回復
_____

ベランダから屋根へ移動し、取り付けてあるハシゴへ足を・・・
怖い。下を見ない見ない(暗示)

う〜ん・・・問題無いような・・・とりあえず線を押し込んでおけ!

・・・直らない。。。

何度トライしたがダメだった・・・

もう寝よう・・・zzz

〜ハシゴ上から見て思ったこと〜

・我が家の後ろ向いの家(先住人)の庭(家と家の間)の家庭菜園に芽が1本も出ていないのは我が家が建ったからですか?
我が家の庭の花は咲いているが・・・気のせいだよね。うん。気のせい気のせい。

起床後見たらテレビが映ってるー!

「なんで?」と親に問い詰めたら

「出掛ける時節電のためブレーカー落として出掛けたの。まさかテレビまで連動してるなんて気が付かなかったわ。」


マザー節電しすぎ。。。


4月15日(木)

昨日と今日の成果

まとめて買う派なんです

エヴァ9巻は予約してなかったけど大量に置いてあって良かった良かった。

それとグランゾン着きました。

約4ヶ月待ち

足のオプションパーツと背部スラスターは着けていないがこれだけでもカッコイイ!

本体は良かったのだが箱が問題ありすぎ。
なんとかしてくれよ。前はよかったのに〜


4月17日(土)

夕陽のカスカベ

友人と見てきました。今回も面白かったわ。

パンフ&CD

CDの方は3日くらい前に入手。特典はウッチャンか。

感想は言いませんので(ネタバレになるので)見てください。

あ、それと街中でコレ↓配ってたな。
コーヒー無糖

調子に乗って5個もらってきたが・・・どうしよう・・・コーヒー好きじゃないのに・・・
家族のお土産にしよっと。

もどる

トップへ